スマートフォン専用ページを表示
射手B♀・まみごんが
easygoingライフをつづるノート
2017年07月31日
山椒がアクセントになって
箸が止まらない
桂うりのお漬け物
美味しかったよ
posted by まみごん at 23:57|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
こちらも
グリーンマーケットみやげ
六角鉢の白に
綺麗な緑が合う♪
posted by まみごん at 23:54|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
おばんざい唐辛子
きゅうりと一緒に
豚しゃぶサラダに
生でボリボリ
美味しかった
ぜんぜん生でも
辛くない!
らくちん!
ズボラ飯ばんざい\(^^)/
posted by まみごん at 23:51|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
グリーンマーケットの
おみやげの青唐辛子
サラダでいけると
きいたんで
posted by まみごん at 23:47|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
この近所に
住んでたころ
ほぼ毎週のように
通いつめてた店
超久しぶりに来店
うん、やっぱり
この味が好みだわ
昔とちがって
麺の好みが
選択できるように
なってたんだね
EちゃんKちゃんSちゃんRくん
付き合ってくれてありがとう!
posted by まみごん at 23:45|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
2017年07月30日
滑り落ちる
水風船を
勘で叩いて割る
ゲームに挑戦
兄さんは三回とも失敗
弟さんと私は
一回ずつ成功!
その瞬間の写真
posted by まみごん at 23:02|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
本日オープンの
DIYハブラボで
木製ブローチ
蝶ネクタイ作り
posted by まみごん at 22:58|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
foodハブラボの
薪焼きブース
子羊の肉も
ソーセージも
美味しかったです
posted by まみごん at 22:53|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
行ってきました
グリーンマーケット
@十条
新種の京野菜などが
ならんでいました
posted by まみごん at 22:51|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
2017年07月29日
明日のご予定は
まだ未定ですか?
京都は十条で
こんなんありますよ
暑い夏に美味しい
野菜やビールや
まぼろしのメロン
木工体験教室なども
用意しております
よろしかったら
お越しくださいねー
と
Y君に代わって
宣伝しときまーす^^
posted by まみごん at 17:01|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
限定醸造
瓶詰め金麦と
たち吉謹製
白練六角鉢で
今年の夏も
プチ贅沢気分
#ありがとうございます
#金麦あいあい皿とどいた
posted by まみごん at 16:47|
Comment(0)
|
モノひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 16:38|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 16:37|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
2017年07月27日
グラシアス?
グロリアス?
プルメリアに続いて
なかなか覚えられない
花の名前シリーズ
グロリオサ。
posted by まみごん at 12:05|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 12:02|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 12:01|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
今朝見たら
ぜんぜん違う
ピンクの花
毎日
新しい顔を
見せてくれる
posted by まみごん at 11:58|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 11:55|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 11:53|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
兄さんの
ビーサンの
アクセみたく
なっとる
かえるさん
だるーーー
posted by まみごん at 11:52|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
2017年07月26日
とは
初めてこんなに
美味しい鰻を
食べた兄さんの
ひとことです
奮発して
よかったよ
夏休み頑張るんだぞ
posted by まみごん at 14:59|
Comment(2)
|
美味ひとつまみ
|

|
ボリュームも
お味も間違いなし
子連れで
とびこんだのに
素敵な個室に
案内して下さって
満足度が凄いの
大谷茶屋
posted by まみごん at 14:57|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 14:53|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
どようのうし
じゃなくて
月曜の
心エコー帰り
長等山の続き
逢坂山の麓
大谷茶屋さんへ
美人若女将を
ひとめ見に
posted by まみごん at 14:52|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
2017年07月24日
posted by まみごん at 22:25|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
日赤帰りに
ここに寄るの
もう何回目だろ
コケ
キノコ
自然観察の森
不気味なくらい
誰も居なくて
緑の下で
ちょっと休んで
すぐ立ち去る
posted by まみごん at 22:19|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
2017年07月23日
今年初
家族四人で
一本まるまる
一気に食べたよ
ごっついゴーヤ
美味しさも
ごっつかったよ
ありがとう!
posted by まみごん at 23:11|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 23:05|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 23:03|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
2017年07月22日
走っていく
ゲリラ豪雨の
柱のかたち
はっきり見えた
19:00
湖岸
posted by まみごん at 23:08|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
前年比500%upの
花火が凄くて
大喝采の
烏丸半島でした
ありがとう
写真提供:こはる姉さん
posted by まみごん at 22:59|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 12:05|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
2017年07月20日
成績は
さておき
無事に終えた
ごほうびに
花丸あげる
(てか、うどん屋なのに
カレーしか食べてない弟)。
posted by まみごん at 15:46|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
成績表を
持ち帰った弟さん
見せてみ。と言われて
「自分で見てから!」と
ランドセルをガサゴソ
そのあとに
信じられない一言
「えっ…
ぜんぶペケばっかりや」!
な、なにー!?
そもそも今の時代
バツなんか無いはずやで
ちゃんと見せてみ!!
取り上げてみて
ずっこけたわ
×が並んでた、確かに
posted by まみごん at 15:42|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
蛇の脱け殻の
てっとりばやい
はかりかた
兄とくらべる。
さて
どうすっかな
とりあえず
夫にも息子達にも
金運アップだ
成績アップだと
刷り込んだことだし
プラセーム?
スパシーバ?効果??
思い込んだら
それでいいから
あとはそっと
自然に返すかな
お財布に入れるにも
邪魔になるほどの
長さだもんなあ
posted by まみごん at 15:31|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
一番へびっぽい状態で
玄関に置いてみたぞ
びっくりさせちゃろ
posted by まみごん at 12:03|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
雨の日も
暑い日も
子どもたち
よく頑張った
休まず元気に
行けて良かった
一学期最後の登校日
旗当番に当たって
ラッキーだった
だって
こんな立派な
蛇の脱け殻
posted by まみごん at 11:57|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
2017年07月19日
ハガキノキに
「ぱっとしない」
とか
ゆうたらんといて^^;
おもしろそうやなと
ひっかかってたら
このあとすぐに
PARCOの紀伊國屋で
そらみみ植物園の本
見つけたんだった
っていう半年前の話
posted by まみごん at 23:01|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
ここに植えられた
庭木とその説明が
おもしろかったんだよな
posted by まみごん at 22:55|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
旬のおかずを
ちょこちょこ綺麗に
ならべたプレート
ゆったりした席
本棚にあった
猫の本とか
トイレもふくめ
居心地よかったな
半年前の思い出
いまごろ投稿
posted by まみごん at 22:53|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 22:46|
Comment(0)
|
美味ひとつまみ
|

|
アジアンな感じの
涼しげな飾りが
気に入って撮った
この写真どこだったっけ
posted by まみごん at 22:44|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
姉が
サイクレックスを
ネットで探した話を
母にしたところ、
母、すぐさま
これを出してきたそうな
まだあったん!?
どこにあったん!?
ボロボロやけど!
ハロープリントの版も
まだあったんかい!
よくさがしたら
本体も見つかりそうやな
と驚いた話を
証拠写真と共に
posted by まみごん at 22:36|
Comment(0)
|
モノひとつまみ
|

|
この新しい
サイクレックスは
去年の私の誕生日に
姉が探してくれた
輸入モノなの!
でも
穴の形も
大きさも並びも
歯車の回る感じも
昔のまんまで
大感激!でした
この兄さんの
写真の写りかた…
さっき観てた
怖いテレビ番組に
出てきた写真みたい^^;
posted by まみごん at 22:22|
Comment(0)
|
モノひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 22:12|
Comment(0)
|
モノひとつまみ
|

|
私が子どもの頃
よく遊んだおもちゃ
ベスト3に入ると思う
おはようスパンクの
ハロープリント
たぶん第二位は
アスレチックランドゲーム
posted by まみごん at 22:10|
Comment(0)
|
モノひとつまみ
|

|
てか、この
弟さんの落書き帳は
私が子どもの頃
使ってたノートの
続きを使ってる
スパンクの印刷が
懐かしいでしょ
posted by まみごん at 22:05|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 21:59|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
たにくんの葉っぱ
いつのまにか
からからになってた
そのかたちを
新しい命へ
しっかりゆずって
posted by まみごん at 21:57|
Comment(0)
|
ゆる生活ひとつまみ
|

|
2017年07月18日
まあな
こんなにドリル
ほしがるのも
珍しいしな
で
こうてもうた
posted by まみごん at 21:45|
Comment(0)
|
モノひとつまみ
|

|