スマートフォン専用ページを表示
射手座B型女の easygoingライフ
きのこは 撮るだけ 見るだけ派
<< 2021年04月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
カテゴリ
過去ログ
リンク
2021年01月07日
年末エキシビションで
春よ、来いを演じた
羽生さんの思いは
伝わってたけど
こんなふうに直筆の
メッセージを見たら
また背筋が伸びた
ありがとうスポニチさん
医療従事者じゃなく
医療関係者、って
書いてあるから
最前線のお医者さんや
看護師さんだけじゃなく
医療を下支えしている
業種の者にも向けて
書いてくれたんだ
広い視野に感激して
関係者の端くれの
夫にも見せとく
がんばろうと思える
きっかけをいつも
ありがとう羽生さん
posted by まみごん at 22:21|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2021年01月05日
初詣のハシゴは
初めてだったな
そうだった
立木さんて
厄除けの人が
多いんだった
並ぶほどでは
なかったものの
想像以上の
人出に驚いて
サッと拝んで
シュッと去って
境内滞在時間2分
posted by まみごん at 00:17|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
夫婦で初詣
@小汐井さん
からの
立木さん
はしご詣り
商店街の
気になる店
チラ見しつつ
スタスタスタ
めっちゃ大股で
早足で歩いた
posted by まみごん at 00:05|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2021年01月03日
自分で大きく
なったみたいな
でかい態度の
ちゅーにびょー
土産にお守り
買って帰るのも
むかつくけど
買っちゃう親心
神様に
見放されないよう
気を付けて下さいね
posted by まみごん at 21:42|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 21:35|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 21:34|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
家族団らんを
諦めた正月
子どもらと
気が合わず
脆い自分を
克服します
今年はいっぱい
歩いて鍛えます
神様にも
宣言して
まあまあ歩けて
自己満足の一日
posted by まみごん at 21:26|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2021年01月02日
年明け一発目
たなかの笑顔が
最高なたなくじが
撮れたから
はい、シェア
posted by まみごん at 16:49|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2021年01月01日
2009年1月から
始めたこのblogも
干支ひとまわり
続けることが
できまして
おめでとう
せっせと書いたり
書かなかったり
マイペースな
まみごんですが
今年も皆さま
よろしかったら
見たり見なかったり
コメント入れたり
スルーしたり
鼻で笑ったりして
どうぞのんびり
お付き愛くださいね
posted by まみごん at 22:22|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年12月31日
兄さん
職場体験
貴重な体験
1年の最後に
充実の1日
過ごせて感謝
posted by まみごん at 21:01|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年12月29日
明日から
寒いと聞いて
極暖を
新調したら
どん兵衛もろた
年の暮
一人一首。
ユニクロさん
ありがどん
日清さん
ありがどん
とってもほっこり
あったかくなったよ
posted by まみごん at 17:20|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年12月25日
フライング気味の
うちのサンタ
Amazonから
火曜に来て
弟さんの願い
とっとと叶えた
イブのディナーは
フカヒレスープ
ブタキムチ
タコワサ
ケーキは
体冷えるから
冬は食べません
今日のモーニングは
会社でもらった
おもち使って
少し早めの
おぞうに
世間とズレがある
イベント色はない
我が家のChristmas
だけど今年は
特別な1日
はにゅうサンタ!
降臨でっせアンタ
かしこくしてた
私へのプレゼント
だよね?(ちゃう)
あ、そうそう
兄さんの願いも
半分だけ叶ったよ
posted by まみごん at 10:38|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年12月16日
お日さまに
すかしてみる
ええ琥珀色
たまらんなあ
もうそろそろ
開けたいなあ
と眺めてたら
思い出した
去年の梅酒の
梅ジャムが
まだ野菜室で
眠ってたこと
posted by まみごん at 13:06|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年12月15日
ぬらしたペーパーと
ラップで巻いて
レンジで普通に3分
そのあと解凍モードで
30分温めると
お店みたく甘い
焼き芋になるという
おばあちゃんの
掘ったさつま芋は
どう料理しても
美味しいけど
ためしてみるか
おお!
しっとり!
ねっとり!
食感と甘さが段違いで
弟さんもびっくりしてた
解凍20分で止めたけど
全然おいしくできた
(あと10分が待てない)
posted by まみごん at 13:35|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
今年のカレンダー
修正だらけだったし
子ども達の予定が
いよいよバラバラに
なってきたのもあって
見づらい一年だった
来年のカレンダーはコレ
個別に予定が書けるタイプ
初めて手を出してみた
週が縦に揃ってないのが
ちょっと気に入らないけど
それぞれ自分で予定書いて
毎日を充実させてほしい
って魂胆。むりか。笑
posted by まみごん at 13:21|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年12月12日
弟さんの工作
形もサイズも
本物そっくり!?
グリップの厚みまで
何気に再現度高いな
posted by まみごん at 15:56|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年12月11日
中学生が
サンタ様へ
お手紙書いててワロタ。
卓球のラバーですかー
こんなん、なんぼあっても
いいですからねぇー
(ミルクボーイのツカミ)
少しどころや
ないやないかい
高すぎやないかい
posted by まみごん at 00:07|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 00:00|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年12月08日
連日の良いお天気
12月と思えない
暖かさのおかげで
どんどん赤く
なってきてます
posted by まみごん at 13:25|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
湖のしずく
今年もあの味
かわいく並んで
お待ちしてます
posted by まみごん at 13:20|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
姉の手作り看板の
まわりが賑やかになり
より玄関ぽくなりました
posted by まみごん at 13:15|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
ソーシャルディスタンス
仕様に模様替えして
リニューアルオープン
販売所が明るく
開放的になったよ
posted by まみごん at 13:11|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 13:06|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年11月29日
沢山とれた
ながいいも
とろろ丼で
いただきました
美味しかったよ
ありがとう!
posted by まみごん at 23:32|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
猫の手も
猫の足も
かりたいくらい
忙しくなる
季節に入りますが
どうか心は
亡くさないで
RGのキモ撮り風
だけどこれは
気持ちいい方の
肉球撮り。だよん
posted by まみごん at 23:25|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 23:20|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 23:18|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 23:17|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 23:16|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年11月23日
お父さんと
お兄さんは
卓へ球シバキに
弟さんは
留守番を選択
お父さんの
お絵かきソフト
使いこなして
絵の練習に励む
posted by まみごん at 22:53|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年11月17日
体温計を
新調するとか
去年までは
考えたことも
なかったな
posted by まみごん at 14:04|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年11月12日
枯れた葉は
どんどん取って
すっかすかに
なってきたのに
まだ身がついてて
まだ花咲いてる
今年は長持ち
ごーやん良い子
季節外れの物を
出しっぱなしにするのは
運気下がるらしいから
片付けたいんだけど
この生命力に
怖じ気づくんだ
よなぁ まみを
posted by まみごん at 21:55|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
立冬も過ぎたと言うのに
長いこと元気でいてくれる
ほんまに良い子
我が家の唐辛子
やっと花が
終わりました
posted by まみごん at 21:41|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年11月08日
秋は夕暮れ。
そんなの迷信と
思いながらも
みまもってますよ
だいじょうぶですよ
まちがってないですよ
って
空がメッセージ
出してる気がして
なんかいいお知らせ
あると思ったんだ
posted by まみごん at 23:00|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
実家へは
子どもを置いて
1人で訪ねたから
どら焼きを
どら息子達に
焼いてくれてた母を
がっかりさせてしもた
ほんまごめん
10年間
一升瓶に
保存してた小豆
あんにするの
大変やったよね
さて問題。
オストアンデルとは
何のことでしょう
この間、弟さんが
お楽しみ会で出して
誰も答えられなかった
というクイズを出したら
すぐ答えちゃった母
やわらか頭も
フットワークの軽さも
わたしより若いや
持って帰った
オストアンデル
どら息子達も
美味しくいただき
ましたよ。ありがとう
posted by まみごん at 22:46|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
この黄金色
11月の色
ってかんじ
近い近い実家なのに
多忙と遠慮を言い訳に
遠のいてて(ただの怠慢)
野菜とれたよって
聞いた時だけ
ひょっこりはん
泥棒の娘でゴメン
ネギをもらった
帰りの車中の匂い
たまらん好きやねん
ここ一週間ほど
人さし指の
さかむけが
酷かったんだけど
帰宅後ふと見たら
なぜかキレイに治ってた
やっぱ親不孝やったんかな
posted by まみごん at 22:26|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年11月05日
ゲーマーJr.いわく
フォートナイトでの
「イモる」とは
こもる、隠れる
という意味で
「ラグい」は
タイムラグがある
という意味で
「しゅざい」は
資材という意味らしい
(ただの言い間違いやん)
照準が合わない?は
「エイムわっる!」
(ちょっと何言ってるか)
ロジクールの
「キーマウ」で
今日もせっせと運動。
指の。
勉強の秋、
って言葉、
知ってる?
ねぇ知ってる?
posted by まみごん at 22:58|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年11月01日
3ヶ月ぶりに
対戦した我が子が
うまくなってて
焦る母でした
posted by まみごん at 23:15|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
我が家の紅葉風景
ぎゅうぎゅう多肉
おしくらまんじゅう
埋もれて全然
伸びてこない
舞乙女はさておき
満月マルシェで出会った
ブルーリボンさんの月兎耳
mikieちゃん個展みやげの
グリーンネックレス
幼稚園バザーみやげの
セダム姫星美人
この子たちは
この寄せ植えの中の
居心地が良いのか
早すぎず遅すぎず
ちょうどいいサイズで
もこもこ/ぷくぷく
育ってくれてて可愛い
posted by まみごん at 23:09|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
はなうららの爪先と
アドルフィーコッパーと
ブルーブリトーの茎の
ピンクが濃くなって
秋が来たベランダ
posted by まみごん at 22:42|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年10月30日
マクドと
プーさんは
好きな方ですが
この眩しい
のぼりの色は
通学路には
うるさいなあ
と感じた朝
いけいけって
いわれなくても
いきたいとき
いくけどな
ひとりごと。
今日もご無事で
行って/帰って
いらっしゃい
平凡な毎日
たまに起こる
事故や事件
普通に生きてる
ありがたさを
思い出すように
なってるのか
ひとりごと。
posted by まみごん at 14:39|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年10月27日
どうにもこうにも
悩ましいカタチ
おばあちゃんと
ひいばあちゃんが
掘ってくれた
おもろい形
posted by まみごん at 11:06|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年10月23日
朝ひんやりする中
まだまだ花咲いてて
元気なウチのシシトウ
posted by まみごん at 14:33|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年10月15日
posted by まみごん at 11:51|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
9月某日
席の並びが
デスタンス仕様に
模様替えされてた
茶室夕照庵にて
ひとりしずか時間
季節の和菓子が
おもしろかった
菓名 小芋
まんまやん。
posted by まみごん at 11:49|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年10月14日
異臭騒ぎ
我が家では
毎日です
くつしたー!
地べた放るなー!
裏返しー!
おろしたて初日と
思えん汚れかたー!
子どもらの
ボケの手数が多すぎて
わしゃ霜降り粗品か
っちゅうくらいに
ツッコミまくってる
posted by まみごん at 14:06|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年10月12日
ひざしの角度
部屋に向かって
のびてきたな
レースカーテンに
ゴーヤの模様が
くっきり浮かんで
こーゆー模様の
カーテンのよう
日除けにもなり
いやみのない
目隠しにもなる
ゴーヤカーテン様々
実もまだまだなってます
今年は最長記録かも!
posted by まみごん at 22:13|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
うまく台風が
それてくれて
今年の初秋は
過ごしやすく
ゴーヤの葉も
まだまだ旺盛
posted by まみごん at 22:02|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
とりそびれてた
ししとうの長さに
びっくりする秋
兄さんの弁当箱に
ななめに入れて
存在感をアピール
posted by まみごん at 21:59|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|
2020年10月05日
お彼岸の
お墓参りが
遅れたけれど
今年は
彼岸花が
咲くのも遅くて
ちょうど満開
なんまんだぶ。
ひがん達成。
posted by まみごん at 23:27|
Comment(0)
|
生活ひとつまみ
|

|