スマートフォン専用ページを表示
射手座B型女の easygoingライフ
きのこは 撮るだけ 見るだけ派
<< 2021年03月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
カテゴリ
過去ログ
リンク
2021年02月15日
鮭の西京焼きと海老と
ちまき餅のデザートまで
いつになく豪華な兄弁
昨夜の幕の内弁当から
おかずを取っとくという
貧乏根性のおかげ。笑
posted by まみごん at 18:31|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2021年02月12日
川エビやないけど
滋賀県名物えび豆
っぽいの作った
ピンクの桜エビも
煮詰めたら真っ黒やな
おじゃこでも良かったかな
カルシウムとって
カシコウなってくれー
あにじゃ
posted by まみごん at 08:01|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2021年02月09日
今日のアニ弁
バルのタパス?
ピンチョス?風で
ぱっとみ凝ってそうに
見せかけといて
ほぼほぼ昨日と
同じ材料やんって
食べて気づいたやろか
posted by まみごん at 13:02|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
posted by まみごん at 12:57|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2021年01月27日
弁当作りは
面倒だけど
行ける学校が
あるのは有難い事
ちょっと残しといて
良かった大根間引き菜
湯がいて刻んで
お塩と一味ふって
ごはんとまぜた
今日も緑色セーフ
Kちゃんありがと
最近気になってるのは
ゆかりかおりあかり三姉妹の
弟?とかいう
ひろしさんの事
posted by まみごん at 13:23|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
脂っこそうな
ちゃいろーい
男子中学生弁当に
ビタミンをプラス
栄養はええよー
posted by まみごん at 00:08|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年12月03日
みんなのミー♪
みなよのなの字は
なかよしのなー♪
みなよのよの字は
よろしくのよー♪
(歌える人いるんか?)
カラフルなトマトとか買えば
みなよさんのお弁当みたく
色とりどりになるのだけど
冬ってトマト買わないんだよなー
なるべく貰い物で凌ぎたいのよ。笑
でも、ほらね
今日は赤も黄色も
畑の恵みで揃ったよ
おばあちゃんに感謝。
国生さゆりとか
ゆうゆとか
まりなの歌詞は
すっかり忘れてんのに
みなよの部分だけ何故か
毎日のように思い出す
それと何故か
My name is スーザン久美子ー♪
エビバディハーワユ
ファインセンキュー
私は英語が得意なんですー♪
(いいなー)
これが脳内で止まらなくなる時
自分で自分が嫌になります。
posted by まみごん at 23:51|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年11月16日
前夜のメニューが
お好み焼きだった日
そのままお弁当に
入れるのありよね?
ソースとマヨを
濃い目に塗って
炭水化物×炭水化物
っぽさを誤魔化す
posted by まみごん at 13:15|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
焼きそばが
一玉だけ
余ってたし
焼きそば弁当。
鉢植え唐辛子の
最後の一本入れた
ピリッと引き締めて
お勉強がんばって!
お弁当をがんばってくれ
って言い返されそう…笑
posted by まみごん at 13:08|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年11月02日
きむら農園さんの
壬生菜の豚肉巻きと
炊き込みご飯に
入れたレンコンと
臙脂色サツマイモの
おかげで秋っぽいよね
posted by まみごん at 17:14|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年10月30日
きのこの
たきこみご飯なら
秋っぽい弁当に
なるはずだったのに
夏っぽくなるのは
なぜだ?
チャンプルだからさ
ししとうとゴーヤが
まだとれるからさ
今日も花が咲いてる
プランターにせっせと
花工場をやってたら
かきねのかきねの
まがりかどー♪
燃料屋さんの
あの音楽がもう
早くねー?
posted by まみごん at 14:23|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年10月27日
年長さん最後の
スヌーピー弁当
以来?7年ぶり
弁当箱出せー
出さへんなら
自分で洗えー
言うてんのに
無視するから
仕返ししたった
ぶっさいくな
キャラ弁
作ったった
posted by まみごん at 11:45|
Comment(2)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年10月23日
右、兄さんの
あまり梅干しは
入れて欲しく
ないらしいけど
無視して入れてる
トマトも実は渋々で
フルーツは論外だって
左、弟さん
今日は森へ遠足
雨天決行弁当
入れてほしいおかず
聞いて答えたのが
梅干しごはん。
ミカン2個分。って
ほんま対照的な兄弟
posted by まみごん at 15:09|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
ごはんの上に
鶏ももドカーン
&
好きって言うから
ドーンと入れた
オニオンスライス
シンプルに美味しい
普通の弁当やのに
後ろの席の友達に
「お前の弁当、、カオス」
ってツッコまれたとか
オニオンのマリネが
多すぎて酸っぱすぎて
だいぶ苦戦したとか
五時間目
教室に来た先生が
「なんか、玉ねぎの
においするな?」って
言ってドキドキしたとか
異臭騒ぎの原因は
たぶんウチです
ほんますんません
posted by まみごん at 14:55|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年10月02日
兄さんが
卵とお肉を
勝手に使って
食べちゃってて
弁当のおかずに
しようと思ってた
当てがはずれて
さあ、どないしよ
春巻きの皮と
チーズがあった
たまにしかしない
朝から揚げもの
プランターの
ししとうも揚げ
おばあちゃんの
切り干しサラダと
姪っ子ちゃんの
かぼちゃも入れて
どうにかこうにか
うまったメニュー
うまかったって。
あーよかった。
posted by まみごん at 23:09|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年09月18日
2日連続同じおかず
みなみたわ
に見えるけど
よくみたら
メインの魚が
豪華なのよ
Sさん北海道出張土産
銀たら酒粕漬け焼き
独り占めしたいの
ぐっとこらえて
弁当に入れたった
これ朝から焼いてると
香ばしくてお腹がすいて
高級旅館で朝ごはんを
いただいてる気分なれる
GoToシアワセーヽ(´▽`)/
西京味噌漬けも
最強でしたよ
Tさんの畑の
シシトウも
緑とすき間を
解決してくれて
助けてもらって
ばっかりです
毎日ありがとう
posted by まみごん at 13:02|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
ニタマゴと
去年のおばあちゃん
お手間ありがとう
ピーマンくださった
Tさんありがとう
朝が楽ちん
大助かり弁当
最近、私
舌ポンコツ
むきゃんかく
って言っちゃう
むかんきゃくを。
最近弟さんも
ごはん、ごはん
って言うから
何かと思ったら
ごんは、って
読みたかったんを
つい空目するねんな
(ごんぎつね音読中)。
posted by まみごん at 12:48|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年08月30日
実力が
だせなかったのか
実力が
さがったのか
どっち?な
ジッテの結果だった
(多分、後者)。
2学期がんばよー(泣)
posted by まみごん at 00:12|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年07月22日
ゆうべ
今日も嫌がらせ弁当の
地上波放送みたから
作りたくなった
わけじゃないけど
久々に
可愛くしてやろうと
ハートの卵入れた
つもり、
だったの。
兄さんの感想は
「なんでケツ?
っておもった」。
ああ、それ
逆な…(´・ω・)
ケツ、
なわけ、
ねーだろー!
っていう
ホンマ
しょーもない話
posted by まみごん at 21:46|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年07月21日
おかあさんがくれた
鮭ともずくを詰め
おばあちゃんが作った
なすといんげんを
豚バラで巻いて
いもうとが作った
トマトを添えて
もらいもんで
うめる弁当
明日で終わり
あとひとつ
posted by まみごん at 11:20|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
7月弁当の
いろんな記録
ポーたまおにぎり
缶にラップ敷いて
ご飯つめるという
技を真似したら
きれいに整った
早ゆでクルルと
ツナのサラダ
超簡単なのに
超喜んでた
珍しいからか
セリアに売ってた
ケーキ型SS
これくらいなら入るかな
って適当に買ったのが
まるで誂えたように
弁当箱にぴったり
はまって震えた
トースター調理
できるって楽やな
アルミ型アリガトウ
posted by まみごん at 11:14|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年07月17日
ししとうと
ゴーヤと
あったから
全部まとめて
天ぷらしたった
塩ふってなかったし
食べるときに振れば、と
保冷バッグの中に
カークランドの岩塩
(あのミル付き容器の)を
放り込んだら怒られた
そんなん出すのいやや
塩なしで食べる!と
言ってたけど一応
持って行かはった。笑
posted by まみごん at 15:15|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
ゴーヤん来るの
まってたよん
とってすぐ炒め
うちなー気分
上がるスパムで
チャンプルー弁当
日々上がる
手抜き感。
兄さんが
大根炊いたんと
間違えたおかずは
冨田ただすけさん直伝
週末仕込み常備菜の
長芋ピリ辛バター醤油
posted by まみごん at 14:18|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年07月16日
自分で作ったらどうだ
って
知らんおっさんに
お叱り受けるかしら
私は何もやってない
母が前日
おすそわけしてくれた
おかずを詰め合わせ
ごはんはチンして
私は何も作ってない
大変助かりました
おばあちゃんのおかず
やっぱ美味しいんだよね
きんぴらひとつとっても
牛肉入りだったりして
posted by まみごん at 00:09|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年07月07日
この日
この味がいいねと
コパが言ったから
7月6日はサラダ記念日
だったけど
おでん炊いた
何食べようか迷う時
開運メニューとか
参考にしちゃう派)
おでんいいねー
お弁当が楽だわー
あー、でも
全部茶色だー
緑赤黄白黒の
五行説に則りたい。
Drコパもいいけど
晴明ファンなもので
なんか緑の物
ないか探したら
だいぶ前に貰った
母の東北土産の
ずんだ味ふりかけ見っけ
かけてみたら
緑と黒が出てきて
セーフ(赤は箱で)。
posted by まみごん at 12:55|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年07月06日
さいきん早起き兄さん
勉強頑張ってるやん
どういう風の吹き回し?
中学校始まって
まだ一か月だけど
もうテストですと?
中間も期末もなく
五教科を一日で
一学期一発勝負?
そら焦るし。笑
勉強できない母さんに
できることは只一つ
腹痛になる弁当を
持たせないこと
思いつく限りの
傷み対策しまっす
抗菌シート乗せたり
冷凍もずく酢入れたり
キュウリの甘酢
ミョウガの甘酢
トマトも甘酢
全部かんたん酢
梅干しは乗せなくて
いいからと言われれば
梅を叩いてご飯に混ぜて
ささみロールの
味付けも梅ジャム
もうそろそろ
嫌がらせの域?笑
暑さ対策だけじゃなく
こんな梅雨の時期
冷え取り、毒出しも
大事なんだそうで
発汗作用のある
ねぎ、生姜、ししとう
利尿作用のある
豆、瓜、雑穀米が
おすすめなんだ
とか。メモります
posted by まみごん at 15:07|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年06月26日
で、結局
ここ数日は
600ml弱ので
落ち着いてます
こないだまで
超多かったのに
急に少なくない?と
友達に聞かれたらしく
うちのお母さん
詰めるの上手いから
結構入ってるねん。と
答えたん。ですって。
さらっと
ほめられた?
ムズキュンかよw
今日は
弟が掘ってきた芋の
フライドポテトが
入ったからご飯薄めで。
一見、酢の物なさそうでしょ
ベーコン巻きの芯に
実は酢の物が隠れてる
という酢のゴリ推し。
posted by まみごん at 15:31|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
大きさの試行錯誤は
まだ続いてました
色んな弁当箱と
色んな詰め方
試してみたけど
とりあえず
毎日きっちり
完食してくれて
とりあえず
お腹も壊さず
無事なのは有難い
とりあえず
酢の物か梅干しさえ
入れときゃ大丈夫
って思ってる酢信者。
posted by まみごん at 15:12|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年06月18日
夫、子ども達よ、
ごめん、嘘ついた!
発掘された日らしい、
とかって、まことしやかに!
これ途中から一部違った
うろ覚えで拡散してしもた
あと、Aちゃん!
長男の弁当容量疑惑な、
普通にいけるとか言うて
やっぱ見栄晴やったわ
ごはん詰め詰めに
入れたら多すぎると
申告してきました
昨日は喉つめながら
食べてたらしいです笑
今日は固く握った
ご飯が3つあるから
タッパー1個だけ
600弱?で行ったよ
まあ、まだ部活も
見てるだけみたいし
飢えはしないかと
どーでもいー報告でしたー
posted by まみごん at 15:01|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年06月12日
兄さん弁当持ち
二週間が経ち
食べる時間と
容量のバランス
わかってきたぽい
ごはん550
おかず360の
計910mlなら
何とか完食
焼いといた肉や
湯がいといて
冷凍しといた
ブロッコリーや
めんつゆ漬け卵や
マリネ率が高いのは
梅雨時期だからで
決して手抜き等では
posted by まみごん at 23:15|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
兄さんの弁当も
ワイハっぽく
とか言って
目玉焼き以外
全部作りおきの
手抜きを誤魔化す
グレイビーソース
使ってない時点で
ロコモコちゃう
らしいけどな
知らんけど。笑
posted by まみごん at 15:11|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2020年06月05日
いよいよ
やっとこさ
弁当作り開始
タッパー2個を
色々組み合わせて
意外に深いなー
大きすぎるかなー
いかんせん
3年ぶりなもんで
あーでもない
こーでもないと
量の試行錯誤ちう
兄さんいわく
完食してもまだ
おなか的には
寿司二貫くらい
いけそう。らしいけど
中学校の流れに
まだ慣れてなくて
動線に無駄があるのか
丁寧に手洗いしたり
ソーサルデスタンスとったり
なんやかんや
せなあかんからか
いかんせん
じかんがない!
らしい。おつです。
posted by まみごん at 10:52|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2019年10月05日
弁当の用意なんか3分で済むじゃん
パパッと作ったら可能じゃ、ぼけー!?
とか言うて
炎上してみたい。笑
昨日の夜
どうもやる気が出なかったもので
前日の仕込みを全くしなかったら
朝何分で作れるのか、という
謎の賭けに出てみた
AM 5:55スタート。
お米洗うところから
パプリカピクルスや
カボチャ揚げ浸しなど
時間が手伝ってくれる
おかずから作り始め
兄さんリクエスト
ピーマン肉
詰めてたら何故か
腕がつって
あたたたた
指が動かへん!とか言うて
タイムロスして
高野豆腐レンチン
おにぎり型など
時短テクを駆使するも
おにぎりの具を示す
のぼり旗立てたり
ソーランっぽいポーズの
忍者ピック立てたりしたら
やっぱ2時間は
かかってしもたがな
朝から腰も痛いがな。
でも、その結果
兄さんから
「今年が一番おいしかった」
という有り難いお言葉と
白組優勝を
いただきました!
posted by まみごん at 23:52|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2019年08月04日
星空観察終わって
いまごろ
入浴タイム
からの
枕投げ?かな
気の合う友達できたかな
キャンプファイヤーとか
ごはんだごはんだの歌とか
シーツたたみチェックとか
自分がさせてもらって
良かったと思うこと
我が子達にも経験
させたいなっていう
私の願いが叶った日
ありがたや。
おやすみなさい
posted by まみごん at 21:44|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2018年11月20日
おかず360ml
チャーハン550ml
みかん2個を
ペロッと平らげてきた
2年生男子です
そんなもん?おおない?
posted by まみごん at 22:32|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2018年10月29日
間違えてるよね
二個ずつくらいで
閉めるものよね
無理に四個も
並べたもんやから
おにぎり見えてます
おかげさまで
秋の陣は無事に
白組勝利で終了しました
posted by まみごん at 00:11|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
ダイソーで見つけた
旗印のシールかわいい
紅白戦の雰囲気が
盛り上がるかな
たこさんの背中に
刺して合戦風に
ん?
あかんやん、これ
赤い武将ばっかり!
ぶっさしてから気付いた
けど
「勝ち負けちゃう」
「全力出したら勝ち」と
弟さんに諭されました
posted by まみごん at 00:02|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2018年10月28日
たしか去年は
兄弟揃って赤組だった
今年も二人とも
白組同士で応援しやすく
お弁当も白にしろ!?
酢れんこん
こうやどうふ
白菜ポンズ和え
ねぎおかか和え
ベランダゴーヤごま和え
掘ったお芋のハチミツ煮
て
実は色とか関係なくて
家にあったもんだけで
一の重を埋めたドケチ母
posted by まみごん at 23:49|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2018年10月04日
5年生男子弁当
ごはん550、おかず360、計910ml
これってどうなん
多い?そんなもん?
ちなみに私の
中学時代の弁当箱は
850mlのキティちゃん
クラスの女子の中で
一番大きかった記憶が
posted by まみごん at 07:57|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2017年10月27日
「普通の弁当がいい」
そんな年齢の兄さん。
それでも刻み海苔で
何か書いてやろうかと
「あー、黒がないなあ」
と呟いてみたら
「黒?あるやん
唐揚げ焦げてるし、
てか、影があるし大丈夫」
必死で抵抗してはった(笑)
posted by まみごん at 08:14|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2017年09月30日
パプリカト
プチトマトト
だんさんのリンゴ
げんさんの近江牛
れんさんの梅干し
赤が頑張るお弁当
posted by まみごん at 08:34|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2017年06月10日
作らなくなって
3ヶ月ほど経って
すっかり忘れたのか
詰めるのに苦戦した
こんな面倒なこと
四年間やってたんか
がんばってたんやなあ
posted by まみごん at 14:33|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2017年03月14日
弟さんの
最後のキャラ弁は
米マックス。
あなたのけんこうを
まもります。
ってね
おもうぞんぶん
楽しませてもらったよ
どうもありがとう。
posted by まみごん at 21:56|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2017年02月01日
毎日の
おべんとも
スモックも
送り迎えも
もうちょいだ
もうちょいだ
posted by まみごん at 08:17|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2017年01月19日
ダッシュダーッシュダッシュ♪
キックエーンドダッシュ♪
いつか決めるぜ稲妻シュート♪(歳バレる)
今日は園でサッカー教室らしいから
ラディッシュのボールで応援
(わかりづらい)
今週は旦那も弁当weekのため
おそろ弁当なんだけど
いただきものの
りんごとキウイがなかったら
埋まらなかったとこでした
はぁ助かった。ありがとう
posted by まみごん at 09:23|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2016年10月12日
弟さん
めざましテレビで
「ざんねん、最下位おうし座」
聞いてしまって
一気にテンション
下がってからの
「でも大丈夫、ラッキーアイテムは
ピーマンと肉」聞いて
お弁当に
ピーマンと肉入ってるの見て
一気に元気になった。
はぁ、助かった(笑)
posted by まみごん at 09:11|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2016年09月30日
posted by まみごん at 21:01|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
日曜になっても
慌てないよう
とりあえず
もつもん
作った。
posted by まみごん at 20:44|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2016年09月09日
今日は
稲刈りとリレーの練習
頑張った弟さんに
韓国海苔巻きっぽい弁当
今日は
食べ終わるの遅かったらしい
ごはん多かったんだ。
ごめんヨー
posted by まみごん at 21:32|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|
2016年09月06日
近づいてきた園の運動会
オリンピックがテーマらしい
班の名前も
国の名前から決めたらしくて
弟さんの班は
「韓国グループ」
KARAか!て
思わず突っ込むよね(笑)
今日も
なかなかの暑さだけど
大好きな韓国海苔弁にしたから
練習がんばってよー
posted by まみごん at 13:20|
Comment(0)
|
弁当ひとつまみ
|

|